奈良マラソン オフィシャルブログ~事務局日記~

2021年11月24日 イベント情報 「お帰り奈良マラソン!本番直前ランニング講習会」が開催されました!

奈良マラソン2021まであと19日となった11月23日。橿原公苑陸上競技場にて「お帰り奈良マラソン!本番直前ランニング講習会」が開催されました。オリンピック女子マラソン日本代表の中村友梨香さん(北京)、重友梨佐さん(ロンドン)を講師にお招きして、講習+3kmタイム測定+講習のメニューで実施、80名のランナーが指導を受けました。さっそく奈良マラソン2021参加賞Tシャツで走る方もチラホラ。うれしい。このイベントは奈良創業の株式会社奥村組様の協賛によるもので、奥村社長も軽快な走りを見せてくださいました。奥村組様ありがとうございます!ランナーのみなさま、12/12に会いましょう!

 

事後講習の様子

 

指導してくださった中村友梨香さん(右)と重友梨佐さん(左)

2021年11月21日 コース沿道魅力探訪 奈良公園みとりゐ池園地は黄葉真っ盛りです

奈良マラソン2021まであと21日。奈良マラソンコース39.7km当たり、奈良公園みとりゐ池園地の黄葉の様子です。大会当日には落葉してると思うので、試走でお楽しみください。この当たりは南都八景に数えられた轟橋、雲井坂跡のあるところなので、試走後は散策してみてください。

 

奈良公園みとりゐ池園地の黄葉

 

【奈良公園クイックガイド(みとりゐ池園地)】

https://www3.pref.nara.jp/park/item/2685.htm

【奈良マラソン公式サイト】

https://www.nara-marathon.jp

2021年11月12日 大会情報 参加案内グッズが届くとテンションが上がる~!

ニュース欄に掲載しているとおり、大会プログラム&参加案内、アスリートビブス(ゼッケン)、計測チップ、参加賞2種(Tシャツ、ネックゲーター)、スポンサーチラシを同封した「参加のご案内」を順次発送しています。

郵便局のキャパの関係で4日に分けて発送しておりますので、まだ届いていない方はもう少しお待ちください。

到着したランナーからは「Tシャツがかわいい」「テンションが上がってきた~!」など嬉しい声をいただく一方、「そろそろ走らないと!」「体重を落とさないと!」という焦りの声も聞こえてきます。

そこで、ランナーのみなさまにお願いです。

今年の大会は感染症対策を徹底して開催するため、いつもと違うところがたくさんあります。①開催前後2週間の体調・行動管理、②当日のチェックと検温、③ランナー以外の主会場入場禁止、④レース中以外の不織布マスク着用、⑤スタート前の更衣室なし、⑥縦横1.5m間隔での整列・ゆっくりスタート、⑦ネットタイムの採用、⑧給水カップに蓋、⑨個包装の給食(ぜんざい、そうめんはなし)、⑩マッサージサービスなし、⑪奈良マラソンEXPO休止、⑫沿道での応援自粛(特に密集、声援、管楽器演奏、接触、飲食物提供)などなど。いずれも安全安心の大会とするために必要な措置ですので、参加案内をしっかりご確認の上、参加してくださるようお願いいたします。

奈良マラソン2021まであと30日。私たちもしっかり準備を進めたいと思います。

 

参加のご案内

 

 ※ 参加賞のうちアームバンドは近日中に別送でお送りします。

 ※ 11/20(土)までに到着しない場合は、奈良マラソン実行委員会事務局(0742-81-8752:平日9:00~16:30)までお問い合わせください。

2021年11月09日 コース沿道魅力探訪 没後1400年の年に聖徳太子ゆかりの奈良県へ!

JR奈良駅にて。

聖徳太子

 

 

今年は聖徳太子がなくなって1400年に当たる年。奈良県は聖徳太子のふるさと。法隆寺をはじめ、ゆかりの寺院、遺跡、風景がたくさんあります。いろいろ調べて興味のあるところを巡ってください。奈良マラソンランナーも是非是非。奈良マラソン2021まであと33日。

 

【奈良県観光キャンペーン】

https://www.pref.nara.jp/item/255800.htm#itemid255800

【聖徳太子プロジェクト】

https://www.pref.nara.jp/miryoku/ikasu-nara/syoutokutaishi/

2021年11月07日 大会情報 ランニングクリニックVol.3を開催しました!

奈良マラソン2021まであと35日。

今年はウェブで配信しているランニングクリニックですが、第3弾は初めてリアルイベントで実施いたしました。

まずは受付です。参加者のみなさまには、大会の時と同様に開催前2週間の体調・行動チェックをお願いしており、受付で確認をさせていただきました。全員問題なし!

 

受付

 

1時間目は座学。今回も講師はランニング学会副会長 佐藤光子先生です。よろしくお願いいたします!フルマラソンを走る上でのペース走の大切さ、ペース走の方法などについて教えていただきました。

座学

 

2時間目は競技場に出てペース走。目標タイムごとに5組に分かれてウォーミングアップ後、目標タイムのペースで4周、それより30秒/km上げたペースで2周。これを続けて2セット。計12周。ペースランナーは奈良市民走ろう会のみなさまが協力してくれました。

ランナーのみなさん、5km弱ならもっと速く走れるでしょうがこらえてくださいね。あくまでもフルマラソンを走るためのペース走です。

 

ペース走

 

今回は、天理大学体育学部の競技場をお借りしました。天理大学様、ありがとうございます。競技場は走りやすくて気持ちいいし、何より正確なペース走を行うのに最適です。

 

ストレッチ

走り終わったら、ダウンジョグ、ストレッチ。最後に佐藤先生から奈良マラソン2021に向けてのアドバイスをいただき終了。

 

あと、奈良マラソン2021では、コロナ対策の一環で、給水カップに蓋をするのですが、その蓋付きの紙コップを取る練習もしていただきました。

 

紙コップ

 

参加者のみなさま、お疲れ様でした。トレーニングと体調・行動管理をして、12/12(日)にお目にかかりましょう。佐藤光子先生、奈良市民走ろう会のみなさま、ありがとうございました。

 

なお、このクリニックの様子は撮影しており、近日中に編集して、ランニングクリニック on WEB vol.3としてYou Tubeで配信させていただきますので、チャンネル登録してお待ちください!

 

【YouTube奈良マラソンチャンネル】
https://youtube.com/user/NaraMarathonOfficial
 
かつ丼
 

おまけ。天理に来たらやっぱりカツ丼ですね。力をつけてまたがんばりましょう。

奈良マラソン
公式サイト