2017年12月09日 大会情報 大会が始まりました
大会1日目が始まりました 。
10:00~のナンバーカード引換の前に、オープニングイベントとして、今年も奈良県出身の松井絵里奈さんにお越しいただきました 。
明日も沿道で応援頂いているほら貝も会場にお越しいただき、ほら貝の音色 とともにナンバーカードの引き換えが始まりました。
多くの方がお越しいただいております 。
初代のクラウンやカローラも展示されていますよ
ステージでは畿央大学アイドルコピーダンスユニット「ばんびっ子」も初登場
元気なステージで盛り上げていただきました
午後からもステージイベントやっています。
ナンバーカードの引き換えと、EXPOは20:00までです。
お昼になり、暖かくなってきましたので、是非お近くの方は遊びに来てください。
2017年12月09日 大会情報 3㎞ジョギング・ランナー受付・EXPOは予定通り開催します。
おはようございます 。
大会会場は寒いですが、いい天気 になりまそうです
3kmジョギング、ランナー受付、EXPOは予定通り開催いたします。
ランナーの皆さま、ナンバーカードの引き換えは10:00~20:00です。
お時間に余裕を持ってお越しください 。
2017年12月08日 大会情報 準備も大詰めです
本日午後からはEXPOの搬入も始まりました。
毎年たくさんの出展者で賑わっていますので、EXPOに遊びに来るだけでも楽しいですよ。
すっかり暗くなり、準備も大詰めです。
明日のナンバーカードの引き換えは10:00~20:00です。
遅れないように余裕を持ってお越しください
お待ちしています。
2017年12月07日 大会情報 テントも立ち並びました
主会場のテントも設営が終わりました 。
毎年の事ですが、かなりの数です・・・・ 。
明日は出展者の皆様の搬入もあり、賑やかになります。
EXPOの出展者一覧は下記で紹介していますのでご覧ください。
http://www.nara-marathon.jp/upload/pdf/794928707.pdf
会場にはのぼりも立ち並んでいよいよって感じですね
2017年12月07日 大会情報 EXPO出展者「ランライフ]様からの出展ブースのご紹介とPRメッセージです。
EXPO出展者「ランライフ」様からの出展ブースのご紹介とPRメッセージです。
~ブースのご紹介とPRメッセージ~
ランナーの強い味方、ランニングシューズのかかと修理で便利な「かかとタフ」をはじめ、有名メーカーTシャツ、ソックス、小物、他に夜間のランナーを守る「セーフティグッズ」、かわいいゼッケン留め「ビーホック」、日本人の味覚に合ったランニング携行食品「パワーようかん」「ハニーアクション」、トレイルランにも役立つ「マルチスポーツリュック」。使い方色々「ターバンダナ」などランナーの視点に立ったランナーのためのショップです。
マラソン歴、約20年の店長が、あなたのランニングライフをサポート致します!
~お店からひとこと~
ランナーの「あったらいいな」に全力でお応えします。
あなたのランライフを徹底サポート!